妖怪CD『市朗妖怪百科』

妖怪譚に特化したCD、発売中!

(オーディオブック版・Audible版もございます。)

実話系怪談を語る人が増えている。語り手も聞き手も、怪異だの幽霊だのを本気で信じているのかどうかは解らないが、古来より日本人はこういった怪談を楽しむ遺伝子を持っているらしい。
そんな中で、狐狸に化かされたり、河童や天狗に遭遇した、龍を見たという話があったとしたら、どう思られるだろうか?
幽霊は人が死んで成仏できなかったもの。それは百歩譲って理解したとして、妖怪なんてこの現代社会にいるわけがない。
そう思われるだろう。だが、そんな現代の妖怪遭遇談が、私の元には集まってきている。そんな妖怪譚をお聞かせしよう。
同時に、古文献や伝承に現れた妖怪たちと比較、関連付けながら、わが日本に今も棲みつく妖怪たちを紹介しようと試みるものである。

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第十二集

~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

『市朗妖怪百科』第十二集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第十二集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第十二集 ~妖怪百科・雑記帳〜』
 日本の古今の妖怪について語ってきた『妖怪百科』の完結編。
 今回はカテゴリー関係なく、紹介しきれなかった現代の妖怪目撃談、遭遇談を時間の限り語っていく。
 妖怪好事家、怪談マニア必聴の妖怪怪談!!

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
妖怪についての前説 もののけの息 かぶそ 汗 フラリ火 鬼火天井下がり 妙見山にて てーすけてくりょ 凧の足 一反もめん 砂手(すなで)どろたぼう スネコスリ ろくろ首 深山(みやま)かくれ 笠小僧

オーディオブック・市朗妖怪百科・12(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・12(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第十一集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第十一集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第十一集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第十一集 ~植物の霊と龍を見た人〜』
 人は幽霊となり、動物も化けたり、死んで低級な霊になると古来より伝えられる。それだけではない。九十九神が器具、道具に取り付くように、植物にも霊が宿るという考えが日本にはある。 この巻ではそんな草木と心を通わし、また呪われたという実話系怪談を披露して見よう。 そして、なんと龍をこの目で見たという人たちが、この現代にもいる。そんな摩訶不思議な話を紹介しながら、龍についても考察してみることにする。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
人をたぶらかす現代の狐狸」 前説 ボンネット 長い塀 花嫁 甲山墓園 ⑦エキスポランド ⑧あいさつ ⑨祝言の帰り ⑩二つの月が出る山 ⑪ 大男 ⑫夏の海 ⑬タヌキの剥製 ⑭キツネ ⑮動物に憑かれる話は外国にもある ⑯今昔物語から ⑰キツネのバス ⑱音の電車 一休さん  

 オーディオブック・市朗妖怪百科・11(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・11(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第十集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第十集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第十集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第十集 ~植物の霊と龍を見た人〜』
 人は幽霊となり、動物も化けたり、死んで低級な霊になると古来より伝えられる。それだけではない。九十九神が器具、道具に取り付くように、植物にも霊が宿るという考えが日本にはある。 この巻ではそんな草木と心を通わし、また呪われたという実話系怪談を披露して見よう。 そして、なんと龍をこの目で見たという人たちが、この現代にもいる。そんな摩訶不思議な話を紹介しながら、龍についても考察してみることにする。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
植物の霊と龍を見た人」 「解説・植物に心はあるのか」 「八重桜」 「桜の木 ⑤「梅の花」 「グラジオラス」 「サボテンと薔薇のトゲ」 ⑧泣く花」 「無花果の木」 ⑩「ビワと無花果」 ⑪ 「首吊りの木」⑫「首吊りの木・その二」 ⑬「柿の木」 「龍を見た人」 「解説・龍とは何か」 ⑯「庭の龍」 「龍が見える人」 ⑱「龍の昇天」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・10(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・10(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第九集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第九集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第九集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第九集 ~付喪神(つくもがみ)〜』
 古来より日本はアニミズムの信仰を持っている。だから数多ある化物、魑魅魍魎、妖怪が創造され、あるいは現れた。 付喪神は、その精霊、御魂が、道具や器具、調度品といった無機質なものに宿るとされる妖怪である。神と付くからには神でもあろう。 付喪神は室町時代に造られ、江戸時代に絵図となったが、この系譜は今も化物、妖怪、あるいは霊となって現れている。物が溢れる現代へのそれは何かの警告なのだろうか。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
「オルゴール」  ②「カセットテープ」 「付喪神の系譜」 「三種の神器(さんしゅのじんぎ)」 ⑤「古文献の中の付喪神(こぶんけんのなかのつくもがみ)」 「逆さ柱」 「ぼろぼろふとん」 ⑧「琵琶の音(びわのね」 「小田原提灯」 ⑩「黒いスカイライン」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・九(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・九(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第八集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第八集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第八集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第八集 ~今も天空を飛翔する天狗の話〜』
 天狗の伝承はずいぶん昔から存在している。今、イメージされる天狗は、赤顔に鼻高、額に頭巾、修験者の服装、高下駄、手に葉団扇。 背に羽根を持ち天を飛翔するものもある。しかし、大抵はその姿を現さず山の超自然現象と結びつくことが多い。 その正体は、神か妖怪か霊的ななにかなのか、それとも異国人か修験の者か。 そんな天狗と今のこの時代に接触を持った人がいる。姿を見、写真やテレビカメラに撮られたという例もある。 古来より解釈され伝承されてきた天狗を考察しながら、現代に現れた天狗について語ってみよう。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
天狗を見た人」 山の大天狗(だいてんぐ)」 ブラックバス」 天狗とは何か」 山の畑」 修験者と天狗」 熊野の天狗」 天狗の写真」⑨「狗の顔(いぬのかお)」 ⑩「富士山の天狗」 ⑪「六甲山の天狗」 ⑫「神隠しの伝説」 ⑬「太郎馬鹿」 ⑭「天狗神社」 ⑮「京の天狗」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・八(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・八(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第七集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第七集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第七集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第七集 ~山神は妖怪となり、妖怪は山神となる〜』
 我々の祖先である縄文の時代から、神は山にいると信じられていた。もちろん森羅万象に精霊が宿り八百万の神という概念はあった。 しかし特に山は、天に近く、恵みと災害をもたらす和魂と荒魂という二面性をもった神が存在したと考えられたのである。 たが、柳田国男はいみじくも神が零落すると妖怪となり、小松和彦は妖怪も信仰されることで神となると言っている。 そのような、山の神を見た、という証言を紹介して見よう。果たして山の神はどのような形を伴って現れるのであろうか?

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
「神は妖怪となり、妖怪は神となる」 「ツチノコ」 「大入道」 「托鉢の坊主」 「まれ人」 「山神信仰の本質」 「山の女神」 「山神の祟り」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・七(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・七(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第六集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第六集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第六集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第六集 ~地獄から来る鬼を見た人たち〜』
 鬼といえば頭に牛角、大きな口に牙、青や赤色の肌に虎の腰巻という形態をイメ ージする人も多いだろう。だがもともと鬼は目に見えないよからぬ“気”であったり 霊であったりした。それが仏教や道教の伝来によって仏に帰依する者となったり、 人の心にある嫉妬や怨念をさすようになった。その経過であのような形として描 かれ、般若やなまなりといった形相が作られたとのである。 しかし、実話としての怪異談を蒐集していると、その作られたはずの鬼を見、恐 ろしい体験をしたという人もいる。それらの話を全て嘘、妄言と否定してしまう と怪異蒐集家の私としては何も生まないと思う。 鬼の歴史、民俗史を紐解きながら、鬼を見たという体験談をみていこうと思う。 そして恐ろしい鬼はいるということを実感していただこう。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
「呪い村」②「なまなりさん」③「鬼とは何か」④「座敷童子の正体」⑤「今昔物語が描いた鬼」⑥「鬼の予言」⑦「鬼の顔」⑧「神社の鬼」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・六(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・六(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第五集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第五集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第五集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

市朗妖怪百科 第五集 ~ 座敷童子(ざしきわらし)の棲むところ』

座敷童子といえば遠野、緑風荘といった東北地方に伝わる妖怪だと思われる方は多いだろう。どうやら座敷童子という名は、柳田国男の『遠野物語』あたりで作られたものらしい。つまり、比較的新しい妖怪ということになる。
ただ、子どもの精霊が棲むという話で言えば、以前から全国にあったようで、見れば幸運が訪れるなどと言われ、実際に見て出世したり売れたりする政治家、起業家、芸能人も実際にいた。はたしてこれは、妖怪か? 神か? 霊なのか?
この座敷童子の正体を探りつつ、実際にそれを見た、姿は見なかったがそれらしき体験をしたという怪異談を語ってみようと思う。

中山市朗ブログ本日発売!! 『新耳袋』原作コミック『ミミの怪談』完全版&妖怪は今も出現している!!『市朗妖怪百科第六集~座敷童子の棲むところ~』!!

 【収録エピソード】
「木曽の座敷童子」②「座敷童子のいるところ」③「尼崎の家」④「座敷童子の正体」⑤「山代温泉の座敷童子」⑥「床の間」⑦「わらし」⑧「てんてんぽ」⑨「蔵ボッコ」

 オーディオブック・市朗妖怪百科・五(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・五(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第四集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第四集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第四集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第四集 ~想像上の妖怪? 神?未知生物として実在?カッパ目撃談の数々を語る!〜』
 日本の妖怪での代表格の一つはカッパであろう。カッパは飛鳥時代にはその原型が示唆され、大陸から大挙やって来たという伝説も残る。
 その正体は、中国伝来の水神であったり、異民族であったりしたのだろうが、それでもしばしば目撃され捕獲されたという記録もある。絵に残されたそれは、まさにあのカッパそのものである。
 私が蒐集した現代の実話系怪談に中にもカッパ目撃談は数多く存在する。目撃談としてのカッパと歴史的背景、文献等からカッパの正体を考察してみようと思う。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
①モノノケの影 ②沼地からの訪問者 ③禁断の山道 ④どこの子? ⑤張り手 ⑥カッパを見た ⑦カッパは実在するという記録 (1) ⑧川内(せんだい)ガラッパ ⑨キュウリ ⑩カッパは実在するという記録 (2) ⑪対馬に現れたカッパ(南山宏さんのレポート) ⑫グレイを見た ⑬紀ノ川のカッパ ⑭行方不明

 オーディオブック・市朗妖怪百科・四(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・四(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第三集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第三集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第二集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第三集 ~タヌキとムジナ、伝説伝承と実話系怪異の奇妙な共通点〜』
『妖怪百科第2集』ではキツネに化かされる日本人について考察し語ってみたが、 今回はタヌキにまつわる怪異を集めてみた。
キツネは美女に化けるがタヌキはいろいろなモノに化け、時にはノッペラボウの妖怪となり、日露戦争では兵隊となってロシア軍と戦ったという伝説も残る。
だが、そんなタヌキ話は、昔の伝承とほぼ同じ状況、同じ形態で、この現代の日本にも出現しているようなのだ。
そんな実話系怪談としてのタヌキの話と、伝説、伝承に残るタヌキの話を比較しながら、この不思議な現象の要因を探ってみよう。

中山市朗ブログ

 【収録エピソード】
①化け寺 ②タヌキの祠(ほこら) ③タヌキの里 ④如雨露 ⑤あれタヌキやで ⑥信楽の鹿 ⑦檻の中のタヌキ ⑧芝右衛門狸 ⑨日露戦争に参加した化け狸 ⑩小泉八雲のムジナ ⑪たまご ⑫ムジナを見た人 ⑬ムジナの山道 ⑭天王寺のムジナ ⑮私の赤ちゃん

 オーディオブック・市朗妖怪百科・三(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・三(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第二集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第二集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第二集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!

『市朗妖怪百科 第二集 ~狐狸妖怪のキツネの巻 人を化かすメカニズム!』
現代の妖怪譚を語りながら、歴史的、民俗学的な側面からも妖怪についての考察もあり!
古来より日本人はキツネに化かされたという歴史がある。 いや、今もどこかでキツネは人を化かし、妖異な現象を引き起こしている!! キツネが人を化かすメカニズムを考察しながら、妖怪としてのキツネの生態をここに紹介しようと思う!! 
古怪談実話の中の妖怪たち!!

中山市朗ブログ⇒昨夜のYouTubeテスト配信! 衝撃!! 秘書が語ったモノノケ体験談!!

 【収録エピソード】
①からまる脚 ②峠の女 ③山の郵便配達 ④いぬ ⑤猫石 ⑥バスの運転手 ⑦お囃子 ⑧お地蔵さんのある風景 ⑨比叡山 ~キツネが人を騙すメカニズム ⑩神社のキツネ⑪キツネ越え⑫キツネ風呂 ⑬ハイキングコース ⑭ 小さな温泉 ⑮獣の臭い

 オーディオブック・市朗妖怪百科・二(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・二(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科第一集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜

 

『市朗妖怪百科』第一集、発売中!

Audible版も発売中‼️

『市朗妖怪百科・第一集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』

『市朗怪全集』の妖怪編!
現代の妖怪譚を語りながら、歴史的、民俗学的な側面からも妖怪についての考察もあり!
今回はその第一集!!  怪談実話の中の妖怪たち!!

中山市朗ブログ⇒昨夜のYouTubeテスト配信! 衝撃!! 秘書が語ったモノノケ体験談!!

 【収録エピソード】
①茶袋 ②ふらり火 ③オシロイババ ④真っ白立ち ⑤解説「この現代にも妖怪はいる」 ⑥「そもそも妖怪とは何だ」 ⑦「大入道~たかたか坊主」 ⑧生首 ⑨本堂の灯(あかり)

オーディオブック・市朗妖怪百科・一(直販サイト)
CD・市朗妖怪百科・一(直販サイト)

Audible  Amazon  楽 天

 

作品リスト(CD・DVD、メディア作品など)へ