★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十九
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
友人 (18分)
Aさんは高校を卒業して、福岡で共同生活を始めた。その中の一人の様子がなんだかおかしくなった。その友人が実は生きているのか死んでいるのか。判断に悩むことが続くようになった…。
トリハダが立つ話 (11分)
体験者によれば、霊と人との区別に微妙なことがあるという。見かけも行動も人と同じようだが、微妙に違う点があるそうだ。ある人は看護師さんから聞いた体験談で、幽霊とはこれだと、トリハダを立てたことがあると言う。その話とは…。
ヤバい部屋 (6分)
不動産屋と部屋探しをしていたMさん。とある次の物件になると、「次、行きましょう」とその物件は案内してくれない。なぜかと聞くと「ヤバいから」だという。しかもそれは幽霊より怖いのだと言う。一体それはどういうことなのだろう…。
コール音 (7分)
1DKのマンションを借りたある夫婦。真夜中の2時。なぜか固定電話のコール音で起こされることが頻繁にある。しかしこの部屋には固定電話は無いのに。しかもその音は玄関からする。玄関ならチャイム音のはずだが…。
いちご園 (11分)
いちご園で働いているEさんという女性。園は周りに民家も無い山中。しかしたまに見知らぬ人が作業場にいたり、話し声が聞こえて来るのだ。ある日他のスタッフと…。
老夫婦 (12分)
おじいさんが亡くって、未亡人となったおばあさんが真夜中、徘徊をするようになったのだ。ボケたのかな、と家族は心配するが、ある夜、表に出ようとするおばあさんに訳を聞くと、なんと亡くなったおじいさんが…。
ドキュメンタリーに隠された怪異 (20分)
数年前よりNHKや民放で、とある同じ事件をめぐるドキュメンタリーが放送された。もちろん番組ではそのようなことは語られないのだが、実はこの事件、ある霊現象が起こっていた。それが、番組中では合点の行かなかったその動機を見事に説明するものだったのだ。
物損事故 (12分)
神奈川県警の警察官。真夜中パトカーの中で無線を受け、車の電柱への衝突事件の現場へ急ぐことになった。しかしその現場は意外な様相を見せ、事故を起こしたカップルの調書を取るのだが、そのままでは書けない事態となり…。
カベ (8分)
大阪日本橋にある「妖怪研究所」。ここでアルバイトをしているS君は研究所に向かっている途中、妙なものと遭遇した。報告すると研究所の人はある妖怪に遭遇したのだろうと言う。確かにそれは…。
浪曲が聞きたい (4分)
ある介護施設でのこと。遅番のスタッフが真夜中に休憩しているとおばあさんが窓口に来て「浪曲を聴きたいけど何時がええ?」と聞いて来た。「朝の6時ですよ」とスタッフは返事をしたのだが。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十八
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
もう一人 (13分)
ある日本人男性が、アメリカ人家族と現地に住んでいた。ある日、その家の娘さんと弟から奇妙なことがあったと聞く。 「あなたがもう一人いる」というのだ。それは…。
となりのY子ちゃん (6分)
K子ちゃんという女の子が隣に住むY子ちゃんと共に、中学のリレーの選手に選ばれた。二人は毎朝、朝トレをすることになった。 ある朝、Y子ちゃんを誘おうと隣の家の前に立った。なんだか違和感があった。いつもと違う顔をしたY子ちゃんが出て来た…。
水かけ (3分)
役者のNさんは役作りのこともあって、ある空手道場に通っていた。その道場の窓からは墓地が見えた。ある日練習をしているとそこに人がいることに気づく。 しかしその人がなんだか妙なのだ。どこが妙なのだろう? はっと気づいた。それは…。
池の伝説 (10分)
宝塚市郊外に、池があった。池というよりちょっと大きな水たまりだ。しかしこの池はなにがあっても決して水が枯れないという伝説があった。ある日ある子供がカンカン照りが続いた夏の日に池が枯れようとする瞬間を見る。ところが…。
池の主(ぬし) (5分)
富士山麓にある某池。釣り好きの人たちは、ここには主がいるという。大きな鯉のことだ。その主を釣り上げてやろうと早朝、ある人が池のほとりにやって来た…。
人穴(ひとあな) (9分)
富士山の麓に人穴という場所がある。溶岩洞窟で富士信仰の修行の場である。ところがここは心霊スポットとしても有名で、ある会社員が真夜中、女子社員と肝試しにやって来た。その人穴にある神社でそれは起こった…。
寮の管理人 (31分)
Nさんが山梨県に単身赴任し、そこの寮の管理人を任された。寮と言っても誰も住んでいなくてゲストハウス用の一軒家で、そこにNさんは一人で住むことになった…。
畳の染み (9分)
ある人が京都市内で物件を探していると、ある不動産屋が「安い物件がある」という。普通に住めるがただ一つ、畳の一枚にコーヒーをこぼしたような染みがあるという。この染みがこの部屋が安くなる要因であったのだが…。
行くで (14分)
タレントの北野誠さんの体験談。まだ学生の頃のこと。自室となっている離れで仲間と麻雀をしていた。真夜中、電話が鳴り響く。「行くで」という見知らぬ男の声。その直後から、奇妙なことが起こりだす…。
バスルーム (12分)
やはり北野誠さんの体験。あるテレビ番組のレギュラーの収録は、とあるホテルが定宿になっていた。その夜、使っていないバスルームに人の気配がする。確実にいる。しかし中に入るといない。これが3週間続いた。4週目はホテルの従業員に来てもらったのだが…。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十七
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
映画に行きたい (7分)
アニメーターのKさん。友人と映画を観る約束をしていたが仕事が押して映画を観る時間になっても仕事が続いている。携帯電話の無い時代。友人にそのことも言えずに翌日となった。ところが友人から電話があった。「昨日、一緒に映画見たけど元気なかったよな。どうしたんだ?」という。もちろんKさんには覚えがない…。
出てこない (4分)
中学生のMちゃんが学校に遅れると言ってお母さんからタクシー代をもらってタクシーで学校へ直行した。そのころ、Mちゃんと電車通学をしている友人たちはある駅のトイレでMちゃんがトイレから出てこないのを心配していた…。
同僚のIさん (5分)
ある二人OLに取材をした時の話。三人で残業していた時、その一人がデザイン室に入っていく上司のIさんを見た。用事があったのでその姿を追っていくとデザイン室は空だったという。それを聞いたもう一人のOLも、Iさんなら私もヘンなIさんを見たよ、と、もうひとりのIさんがいるのかもと妙に話が盛り上がっていく…。
都市伝説としてのドッペルゲンガー (19分)
もう一人の自分を自分自身が見る、あるいは第三者が目撃する。これをドッペルゲンガーと言うが、実は日本においても平安時代にすでにそれらしき記述がある。また芥川龍之介もドッペルゲンガーを二度見たという。一般に言われる都市伝説としてのドッペルゲンガーという現象を検証してみよう。
沖縄の中山市朗 (17分)
実は私を真夏の沖縄の浜で見たという人が少なくとも4人いる。私を知った人もいればまったく知らない人もいた。そして、偶然なのかそんな人が向こうから「沖縄で」と言いながら私に挨拶してくるのだ。しかし私にはまったく覚えがない。他人の空似かと思ったがそうではないらしい。なぜならば…。
八尾のレンタルビデオ店 (17分)
そのもう一人の私が大阪府八尾市のレンタルビデオ屋のアダルトコーナーに出現したという目撃があった。私と仕事をしたことのある放送作家で、間違いないという。数年ぶりにその人と会うと驚くべき証言が出た…。
作家・田辺青蛙の見たもの (4分)
私に似た人、というか目撃者にとっては紛れもない私を見たという人は増え続け、ついに数年前、大阪の京橋駅前で作家の田辺青蛙さんが自転車に乗った私を見たという。だがその日は、私は松葉杖を突く生活をしていたことを彼女は知ることになる…。
自分に似た人がこの世にいる確率 (8分)
ここに挙げたドッペルゲンガー現象はそれでも他人の空似、あるいは似た人がいるんだろう、と否定的な意見も当然出るだろう。ある大学の研究者が自分とそっくりな顔を持つ人がいる確率を算出している。それにプラスして私が着ている洋服、髪型も加味し、目撃者とコミュニケーションまでとっていることを考えると、その確率は驚くべき数値であった…。
私 (4分)
中山市朗のドッペルゲンガーは私自身が目撃したわけではない。ただこう言う現象は自分が自分の姿を見ると死の前兆を意味するという話もある。ここで自分自身を間近で見たというある女性の体験談を紹介しよう。それは彼女の部屋の中でのこと…。
もうひとりの私 (20分)
ある女子高校生が一カ月の入院をして退院をしていった。その間彼女は医者や看護師とは一切口を利かなかったという。ところがその看護師長が通院している彼女とバッタリ会った。するとこの時、彼女から驚くべき話が語られた。それを気にして何も言えなかったのだという。それは、もう一人の自分が友人たちと約束をして知らない場所へ遊びに行っているという。しかも約束を破ることもしばしばでその苦情が彼女のところへ来るのだ。もちろんそんな覚えはない。だが後に母親から信じられない事実を聞かされる…。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十六
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
ベランダ (8分)
名古屋市内のアパートの二階に住んでいるSさん。子どもの頃、妙なものを見たという。夜遅くに寝ようとするとベランダに女が立つのだ。それも子供を抱いている。その現れ方が奇妙で…。
苦情 (7分)
Iさんはマンションの5階に住んでいる。ある夜仕事から帰ると、部屋のドア付近に見たこともない女が立っていた。それを見て思わず「ウルトラマンみたいだ」と思ったという。そう思った原因を考えると鳥肌が立ってきたのだ。
白い喫茶店 (9分)
私の友人がいつも通るある商店街から見慣れぬ脇道に入ったときのこと。そこに白い喫茶店があった。雰囲気が良かったので中に入って、マスターとも話をした。だがこの喫茶店、実に奇妙なのだ…。
13階段 (11分)
大阪から金沢の支店に単身赴任してきてもう何年にもなるIさん。駅前のアパートを借りているが家賃がものすごく安い。その理由はIさんも知っていた。幽霊が出る物件なのだ。しかしIさんはそこに住み続けている。その理由を聞いてみた。
13回(9分)
芸人のTさんが名古屋市内のホテルに泊まったが、なんだかこの部屋にはいたくないという気持ちがある。しかし疲れていたこともあってそのまま寝入ってしまう。するとあることが13回も繰り返され…。
真夜中のベンチ (8分)
学生のSさんが夜遅く散歩に出かけた。いつもの薄暗い公園の前を通ったが珍しく中学生くらいのカップルがベンチに座っていた。この時間に?と思ったが、この後不可解なことが起きて。
黒い自転車 (7分)
出版社勤務のKさんは、奥多摩から都内へバイクで通っていた。ある夜遅く、バイクで峠に差し掛かった時から黒い自転車に追い掛けられた。それが幼女の乗った自転車。スピードを出すがその距離は離れない。
青信号 (17分)
京都の嵯峨野に幽霊トンネルと噂される場所がある。そのトンネルの前の信号機が青の時にそのままトンネルに入ると幽霊に遭遇するという。ある人がそのうわさに挑戦したところ、全治三か月の重傷を負ってしまう。
兵隊さんが通る (10分)
K子さんには小学三年生になる息子がいる。あるお盆のこと、息子が「兵隊さんが通るよ」と言いだした。いまどき兵隊なんているはずもない。しかし確かに表から大勢の人が行進しているような音が聞こえる。窓を開けて見てみると。
ドライブ (11分)
寺社巡りの好きなメンバー4人が、あるお寺に参拝した折に沢山の地蔵さんが並ぶ道を通った。帰りの車のバックミラーにそのお地蔵さんが写りこみ。そして…。
ばあさんが来る(12分)
Fさんという老人。亡くなったばかりの婆さんが寝床に現れて頬を叩くと言って助けを求めて来た。「生前、暴力を振るっていたからその懺悔の気持ちがそれを見せているのだろう」。そう思って親戚の者が様子を見に行った。すると、闇の中に音がしだした。そして頬を叩く音が…。
サーバールーム(11分)
少し前のこと。Hさんが務める会社にはコンピューターのサーバールームがある。もちろん厳重なチェック体制が敷かれているのだが。たまに出るのだ。もちろん防犯カメラにもしっかりと映っている。一体何が出るというのだろうか。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十五
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
初七日 (19分)
Fさんは若いころ、夜のジョギングを欠かさなかったという。ある夜も近所を走っていると「忌」という紙が貼りつけられた家の前を通った。この時何かがFさんに憑いてしまったらしく、しばらく体調がすぐれなかった。しかし七日目の夜…。
8時の時計 (13分)
母一人子が三人の母子家庭。ある時から、奇妙な気配に夜な夜な家族は悩まされることになる。そんな時、針式の置時計が夜八時きっかりになると長針が進まなくなる。これが怪異の原因を示唆していたことが分かったのだが…。
坂の上の幽霊 (11分)
医者のSさんが通勤によく通る国道に坂道があり、上り切ったところに一軒家があった。ここの子供が車に轢かれて亡くなった後、ある噂がたった。Sさんもそれを見て…。
山陰の宿 (19分)
ある人が山陰地方の古い宿に泊まった。夜中に怪しげなものを見たことを、翌朝ここの女将さんに報告すると意外な反応が返ってきた。
すりガラス (10分)
ある人が自室で寝ていると、真夜中に目が覚めた。部屋にまったく明かりが無い、そこに真っ四角のすりガラスが浮かび上がった。その向こうに老女がいるのもわかる。すると、ズズッとすりガラスに向かって体がひっぱられはじめた。
スナップ写真 (7分)
若者三人がある島へ海水浴に行き、海の家でアルバイトをしていた高校生くらいの女の子と知り合った。ところがこの子は死後の世界とか霊の話ばかりしている。そして一緒に撮った写真を見ると…。
夕べの子 (17分)
若者11人がある廃病院に肝試しにやってきた。その帰りのこと、一人が病院で女の子と知り合って仲良くなって一緒に帰ったという。いや、誰もそんな女の子は見ていない。そもそも廃病院に若い女の子? 女の子と知り合ったという友人は奇妙な話をしだした。
メッセンジャーバッグ (19分)
ある若いOLがリサイクルショップでお気に入りのバッグを買った。さっそくこれをもって会社に通うようになったが、どうも奇妙なことが起こりだした。しかもバッグの中からも信じられないものが…。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十四
『中山市朗・市朗怪全集』第34弾、発売!
Audible版も発売中‼️
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
廃工場 (11分)
Mさんという人がフィルムで映画を自主制作した。廃工場でロケをした現像が上がり、見てみると、なんとこの工場が稼働しているところが撮影されていた。
サブリミナル (10分)
ある映画研究会の学生たちが映画を撮って、試写会を行った。何故か「怖かった」「あの女はなんだ」という感想が多かった。この映画は恋愛もので怖いシーンなどない。ところが原因を調べてみると信じられないことが…。
廃工場・その2 (7分)
会社役員のAさんが40年ぶりに故郷の下町に足を運んだ。子どもの頃ここに廃工場があった。よく遊んだ場所だが今は更地になっていたはずだったのだが、あの廃工場が目の前にあった。しかも…。
怪しいホテル (17分)
Kさんは以前、今でいうブラック企業に勤めていた。早朝出勤のため会社がホテルを用意してくれた。ところがこのホテルには「出る」と噂されていたのだ。Kさんも体験したそれは…。
ドアの前 (6分)
ある映画の撮影のためにスタッフや役者が同じホテルに泊まっていた。真夜中、監督のHさんのもとに女優さんから内線があった。彼女の部屋は彼の真上の部屋だ。「怪しい人がドアの前に立っているから来てください」という。行ってみるとそこには。
1213 (5分)
あるホテルマンが職場の話をしてくれた。そのホテルには開かずの間があるという。そこは鍵がかけられたまま一度も開いたことが無い。古参の従業員もそれをタブーとして触れない。しかし夜中になるとその部屋から内線が掛かってくるのだ。
三本の杉の木 (8分)
Mさんは松山市近くの山道を車で通勤している。帰りの道、その山道にボールのようなものが転がって来てMさんの車のフロントガラスに当たって砕けた。それは、会社の後輩の首だった!翌日出勤してみると…。
乗車拒否 (6分)
あるタクシーの運転者は、真夜中の国道を空車で走っていた。その道端にスーツ姿の中年男がこっちを見て手を挙げているのを見た。しかし彼は乗車拒否をした。そうしなければならなかった理由を語ってくれた
姉からの電話 (10分)
作家のSさんが小学生になったころのこと。一家で出かけることになったが、Sさんは「留守番できるよ」と言い張った。実は一人でテレビ見放題をしたかったのだ。Sさんを置いて家族は出て行った。その夜、姉から電話があったのだが、それは実に奇妙なものだった。
おばあちゃんの電話 (9分)
携帯電話が普及する前のこと。夕方Mさん一家がくつろいでいると電話が鳴った。長男の息子で出る。田舎のおばあちゃんかららしい。ところが会話中長男は突然苦しみだした。妻が変わったら妻も苦しみだした。おばあちゃんは呪いの言葉を発していた。
携帯電話の持ち主 (10分)
芸人のSさんは売れない頃、阿佐ヶ谷のアパートで暮らしていた。夜中、携帯電話が鳴った。非通知。続いたので着信拒否をした。すると番号表示で掛かってくるようになった。ここから物理的に不可能な電話主からだと知ることになる。
ドアホン (14分)
Fさんは郊外の一軒家に家族と住んでいる。そのドアの横に新聞受けが備え付けてある。しかしここ10年新聞はとっていない。なのに真夜中に新聞がポストに入る音がする。そして同時にチャイムも鳴るのだ。子どもが怖がる。なぜならば…。
◉オーディオブック(直販サイト)
◉ CD・市朗怪全集(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★UFO怪談 CD『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.3
『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.3発売中!
Audible版あり‼️
幽霊や妖怪を見た、異界の風景を見た、不思議なことが起こった。
これを語ることが怪談であるならば、UFOを見た、という一連の出来事も怪談になるはずです。
天狗、狐火、人魂として伝えられる古典怪談も、UFOという言葉が無かった頃の空中飛翔体だったのかも知れません。
ですから私は改めて、現代の不可思議であるUFOに関連した話を「UFO怪談」として発表していく所存です。
もちろんそこには、UFOに対する歴史や問題も提示しながら、時代によって変遷していくUFOも解説していきます。
【収録エピソード】
01.光る校舎(10分)
Aさんは東北地方の出身。彼女が中学生の頃のことだという。
下校しようと学校の駐輪所に入り、自転車を引っ張りでして、ハンドルを校門の方へと向けた途端、上空から眩しいほどの白い光が降ってきた。その白い光によって周りが見えない。いや、上空に何かがある…。
02.車に化ける(16分)
ある作家さんと編集者との会話。そこに編集長が割って入ってきた。「面白い写真見る?」。そういって写真の束を机の上に置くと順番に並べだした。
みるとUFOが写りこんでいる連続写真。だがそれは枚数を重ねるたびにあるものに変化していって…。
03.UFOからUAUPへ(6分)
最近米国ではUFO(アンアイデンティファイド・フライング・オブジェクト)ではなく、UAP(アンアイデンティファイド・エアリアル・フェノミナ)として報告され、つまり未確認飛行物体から、未確認空中現象と名前が変えられている。さらに今度は未確認航空宇宙・海中現象、UAUP(アンアイデンティファイド・エアロスペース・アンダーシー・フェノミナ)が正式だとした。
04.新耳袋第四夜に掲載したUFO怪談三話(10分)
『新耳袋第四夜』の「山の牧場」を書くにあたって用意し掲載した「追い越したもの」「ビルの窓」「三鷹の上空で」の三話をここで改めて語ってみる。
05.ピラミッド型には気をつけろ (17分)
米子市出身のMさんという女性が子供の頃、弟や叔母と目撃したピラミッド型のUFO。しかし高校生になってこの話をしたら、弟も叔母も見ていないという。そこで大人になって月刊『ムー』M編集長に話してみた。編集長はこう答えたという…。
06.UFO・宇宙人に触れると、記憶を消される(33分)
これは私の体験だが、UFO目撃者に改めて取材をしようとすると突然「知らない」と態度を変えられたり、連絡が取れなくなる。これはUFO関係者の中でもよく言われていることだ。その真相は何だろう? >>
07.UFOは実在すると米国国防総省が認めた(14分)
UFOからUAP、そしてUAUPと名称が変わっていく米国国防総省や軍の報告書。そしてそれらは法律によって開示せねばならなくなったようだ。そして最近、米軍もあらたに宇宙軍を開設。日本の自衛隊にも動きが出て来た。一体何が?
08.連れて行かれる(4分)
怪談仲間から聞いた話。彼の子供の頃、弟とその友人がランドセルを背負ったまま居間に飛び込んできて震えだした。さっき巨大UFOが頭上にいたという。詳しく聞いてみると…。
【直 販】
◉オーディオブック:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.3
◉ CD:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.3
◉Audibleb版 ◉Amazon ◉楽 天
■中山市朗ブログ
|
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第十二集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第十二集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第十二集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第十二集 ~妖怪百科・雑記帳〜』
日本の古今の妖怪について語ってきた『妖怪百科』の完結編。
今回はカテゴリー関係なく、紹介しきれなかった現代の妖怪目撃談、遭遇談を時間の限り語っていく。
妖怪好事家、怪談マニア必聴の妖怪怪談!!
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①妖怪についての前説 ②もののけの息 ③かぶそ ④汗 ⑤フラリ火 ⑥鬼火⑦天井下がり ⑧妙見山にて ⑨てーすけてくりょ ⑩凧の足 ⑪一反もめん ⑫砂手(すなで)⑬どろたぼう ⑭スネコスリ ⑮ろくろ首 ⑯深山(みやま)かくれ ⑰笠小僧
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・12(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・12(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第十一集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第十集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第十一集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第十集 ~植物の霊と龍を見た人〜』
人は幽霊となり、動物も化けたり、死んで低級な霊になると古来より伝えられる。それだけではない。九十九神が器具、道具に取り付くように、植物にも霊が宿るという考えが日本にはある。 この巻ではそんな草木と心を通わし、また呪われたという実話系怪談を披露して見よう。 そして、なんと龍をこの目で見たという人たちが、この現代にもいる。そんな摩訶不思議な話を紹介しながら、龍についても考察してみることにする。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「人をたぶらかす現代の狐狸」 ②前説 ③ボンネット ④長い塀 ⑤花嫁 ⑥甲山墓園 ⑦エキスポランド ⑧あいさつ ⑨祝言の帰り ⑩二つの月が出る山 ⑪ 大男 ⑫夏の海 ⑬タヌキの剥製 ⑭キツネ ⑮動物に憑かれる話は外国にもある ⑯今昔物語から ⑰キツネのバス ⑱音の電車 ⑲一休さん
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・11(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・11(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三十
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十六、発売中!
★UFO怪談 CD『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.2
メン・イン・ブラック出現!
『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.2発売中!
Audible版あり‼️
UFO怪談とは
幽霊や妖怪を見た、異界の風景を見た、不思議なことが起こった。 これを語ることが怪談であるならば、UFOを見た、という一連の出来事も怪談になるはずです。 天狗、狐火、人魂として伝えられる古典怪談も、UFOという言葉が無かった頃の空中飛翔体だったのかも知れません。 ですから私は改めて、現代の不可思議であるUFOに関連した話を「UFO怪談」として発表していく所存です。 もちろんそこには、UFOに対する歴史や問題も提示しながら、時代によって変遷していくUFOも解説していきます。
第二弾は『メン・イン・ブラック出現』。 不可解な男たちとの遭遇秘話をたっぷりと。
【収録エピソード】
01. メン・イン・ブラック 1人・2人目(9分)
02. メン・イン・ブラック 3人・4人目(14分)
『新耳袋第四夜』に掲載した身長2メートル近い黒づくめの二人組の男。どうやらUFOに関する写真を撮り証言しようとすると現れるらしい。
この話を体験談として聞いた1980年の頃の日本人はおそらくほとんどの人が知らなかったミステリアスな事件。これがメン・イン・ブラックとして恐れられていることは後に知ったのである。
まずは『新耳袋』に書いた2つの奇妙な話を紹介する。
03. ブラック・メン(7分)
私がこの体験談に出て来た黒ずくめの男たちをブラックメンと呼んでいたのが1980年の頃。しかしこれがメン・イン・ブラックと言ってへ米国や欧州ではUFO目撃者。証言者の前に現れて脅したり証言をさせなくする。場合によっては拉致され行方不明となる。
そう書いてあったのが『宇宙人・死体の謎」という矢追純一氏の著作。奥付は1983/1/31。日本ではあまり起こっていない、と書かれてあったが私の身近では2件もおきていたのだ。
04. メン・イン・ブラック 5人目?(7分)
1990年、大阪で「花の博覧会EXP90」が開催された。ところがこの現場に派遣されていたディレクターが突然会社を辞めて引きこもってしまったという。先輩の社員が実家をつきとめて彼に会うことができた。辞めた理由はと聞くと「黒い奴が現れたから」と。実は彼は写真を撮ったというのだ。花博の上空で。それは大型の…。
05. メン・イン・ブラック 6人・7人目(10分)
私の書斎にある夫婦が訪ねて来た。それまでは何とも思っていなかったことが、今は恐ろしいという。
それは阪神大震災の翌日、身長2メートルほど、二人組の黒づくめの男が訪ねてきたという。気象庁の職員の名をかたり、震災の前日に撮った動画を貸してほしいという。確かに家族である場所に遊びに行った。そしてそこであるモノが偶然に。
06. 消えた友人(6分)
そして私の話を聞いたミュージシャンのHさんも、思い出したことがあるという。突然一家ごと消息不明となった小学生の頃の友達。前日に巨大UFOを見たと言っていた。そして…。
07. メン・イン・ブラックの伝説(9分)
UFOという言葉は戦後、1947年に起こったケネス・アーノルド事件の後から使われた米軍の軍隊用語であったが、その数日前にモーリー島事件が起こっている。故障した円盤が鉄くずを落としながら湖上空を飛んでいて、これを見た男の前に、もうメン・イン・ブラックは現れていたのだ。ただしこの時は一人。だが後のメン・イン・ブラックのエピソードに発展していく要素は備わっていたのだ。
08. 恐怖のゲーム・プロジェクト(20分)
怪談作家の西浦和也さんから提供いただいた凄い話である。1990年代の頃、日本のゲーム会社であるUFOと宇宙人をテーマにしたゲーム企画が立ち上がった。しかしこのころからUFOに関する極秘文書が送られてきたり、チーフ担当が行方不明となる珍事が起こりだす。それでもゲーム制作は進行している。ある日、担当者が渡米し、エリア51に侵入しようとしたのだが…。
09. パニックの現場から(15分)
私の常連のお客さんから連絡があった。UFOに関する物凄い体験談を持った人がいる、と。話を聞くと俄かには信じられないものだっだが、事実だとしたら大変に恐ろしい話である。
興味を持ってこの話を取材しようとしたとき、あることが連続して起きた私は実感した。UFOに関して証言しようとする人には、何かが起きるのだと…。
【直 販】
◉オーディオブック:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.2
◉ CD:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.2
◉Audibleb版 ◉Amazon ◉楽 天
■中山市朗ブログ
|
★UFO怪談 CD『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.1
フー・ファイター / エンジェル・ヘアー
『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.1発売中!
Audible版も発売中‼️
UFO怪談とは
幽霊や妖怪を見た、異界の風景を見た、不思議なことが起こった。 これを語ることが怪談であるならば、UFOを見た、という一連の出来事も怪談になるはずです。
第一弾は『フー・ファイターとエンジェル・ヘアー』。 UFOという言葉がまだない、戦前、戦中、戦後のお話を中心に、披露していきましょう。
【収録エピソード】
ヘッドライト(6分)
私が小学生の頃に、父と見た故郷である竹田城で目撃したもの。 夜、竹田城の山を登って行く、車のヘッドライト。ところがそれは……。
銀色の発光体(6分)
私が中学生になってみたもの。それは学校からの帰り道。竹田駅を降りて実家に向かう途中、空中に銀色に輝く発光体が!! 見ているとそれは!!
火星の写真(13分)
我が故郷は、UFO目撃談も多く、写真に撮られて地方新聞で報じられたこともあった。 写真と言えば、1976 年 7 月 20 日、アメリカの探査機バイキング 1 号が人類初の、火星の表面への軟着陸を果たし、これを日本のニュース番組かワイドショーが盛んに報じていたが、ここに不可解な写真が公開され、すぐに消されたということがあったが、ご存じだろうか?
UFO怪談とは(8分)
幽霊や妖怪の目撃談が怪談として成り立つなら、UFOも怪異である限り、怪談となるはずだ。もちろん難しさもある。 UFOを見ても呪われないし祟られない。宇宙人という言葉はなぜか緊張を生まない。宇宙人を見たというと頭がおかしいか妄想と思われる。 しかしMIBという男たちの話、UFOにさらわれ内部を見たという証言もある。これらは料理の仕方で恐ろしくも不思議な怪談になるのだ!!
彼は宇宙人?(13分)
私の元にある女性から恋愛相談があった。「なんで私に?」と思ったが、女性の相談を聞いているうちに彼女の彼氏が宇宙人だったというとんでもない話であった。 もちろん私は即座に否定した。ところがその半年後、その彼氏について不思議な情報が舞い込んできた。
戦時下のフー・ファイター(16分)
UFOという言葉ができたのは、1947年。ケネス・アーノルド事件以降のことである。それまでは米軍や欧州の空軍は謎の発光飛翔体をフーファイターと呼び、日本陸軍は火玉、海軍は火弾と呼んでいた。つまり目撃報告は多々あったのである。時代はまさに第二次世界大戦。世界の軍隊はこのフーファイターに悩まされていた。一体なにがあったのだろう?
天使の殺人糸(34分)
戦後間もなく、謎の飛翔体が上空に現れると、大量の糸のようなものが降ってくるということが報告されるようになる。世界中で報告されたその糸は、エンジェル・ヘアーとも呼ばれた。「八甲田山の彷徨」を書いた作家、新田次郎氏も満州から引き上げる途中、エンジェルヘアーを見たという。なんとそれは、人を殺したというのだ!!
ゼロ戦(11分)
戦中、戦後に北海道の農村の各地に現れた謎の飛行物体。UFOという概念が人々の頭には全くなく、目撃をしたある人はそれをゼロ戦だというが、そうではない。あれは銀色に光る円盤状のものだという証言が寄せられた。そして光る物体を見た人は、ある奇妙な行動を起こすようになる。「あの人たちは変な電磁波でも受けたんとちがうか」という噂が立つようになった……。
【直 販】
◉オーディオブック:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.1
◉ CD:『市朗オカルト全集 UFO怪談 』 vol.1
◉Audibleb版 ◉Amazon ◉楽 天
■中山市朗ブログ=いよいよUFO怪談シリーズ、本格的発動!! オーディオ・ブック『市朗オカルト全集 UFO怪談1』 7/1発売
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十五、発売中!
★
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十四、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十三、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十二、発売中!
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第十集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第十集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第十集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第十集 ~植物の霊と龍を見た人〜』
人は幽霊となり、動物も化けたり、死んで低級な霊になると古来より伝えられる。それだけではない。九十九神が器具、道具に取り付くように、植物にも霊が宿るという考えが日本にはある。 この巻ではそんな草木と心を通わし、また呪われたという実話系怪談を披露して見よう。 そして、なんと龍をこの目で見たという人たちが、この現代にもいる。そんな摩訶不思議な話を紹介しながら、龍についても考察してみることにする。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「植物の霊と龍を見た人」 ②「解説・植物に心はあるのか」 ③「八重桜」 ④「桜の木 ⑤「梅の花」 ⑥「グラジオラス」 ⑦「サボテンと薔薇のトゲ」 ⑧泣く花」 ⑨「無花果の木」 ⑩「ビワと無花果」 ⑪ 「首吊りの木」⑫「首吊りの木・その二」 ⑬「柿の木」 ⑭「龍を見た人」 ⑮「解説・龍とは何か」 ⑯「庭の龍」 ⑰「龍が見える人」 ⑱「龍の昇天」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・10(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・10(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第九集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第九集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第九集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第九集 ~付喪神(つくもがみ)〜』
古来より日本はアニミズムの信仰を持っている。だから数多ある化物、魑魅魍魎、妖怪が創造され、あるいは現れた。 付喪神は、その精霊、御魂が、道具や器具、調度品といった無機質なものに宿るとされる妖怪である。神と付くからには神でもあろう。 付喪神は室町時代に造られ、江戸時代に絵図となったが、この系譜は今も化物、妖怪、あるいは霊となって現れている。物が溢れる現代へのそれは何かの警告なのだろうか。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「オルゴール」 ②「カセットテープ」 ③「付喪神の系譜」 ④「三種の神器(さんしゅのじんぎ)」 ⑤「古文献の中の付喪神(こぶんけんのなかのつくもがみ)」 ⑥「逆さ柱」 ⑦「ぼろぼろふとん」 ⑧「琵琶の音(びわのね」 ⑨「小田原提灯」 ⑩「黒いスカイライン」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・九(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・九(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十一、発売中!
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第八集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第八集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第八集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第八集 ~今も天空を飛翔する天狗の話〜』
天狗の伝承はずいぶん昔から存在している。今、イメージされる天狗は、赤顔に鼻高、額に頭巾、修験者の服装、高下駄、手に葉団扇。 背に羽根を持ち天を飛翔するものもある。しかし、大抵はその姿を現さず山の超自然現象と結びつくことが多い。 その正体は、神か妖怪か霊的ななにかなのか、それとも異国人か修験の者か。 そんな天狗と今のこの時代に接触を持った人がいる。姿を見、写真やテレビカメラに撮られたという例もある。 古来より解釈され伝承されてきた天狗を考察しながら、現代に現れた天狗について語ってみよう。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「天狗を見た人」 ②「山の大天狗(だいてんぐ)」 ③「ブラックバス」 ④「天狗とは何か」 ⑤「山の畑」 ⑥「修験者と天狗」 ⑦「熊野の天狗」 ⑧「天狗の写真」⑨「狗の顔(いぬのかお)」 ⑩「富士山の天狗」 ⑪「六甲山の天狗」 ⑫「神隠しの伝説」 ⑬「太郎馬鹿」 ⑭「天狗神社」 ⑮「京の天狗」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・八(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・八(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第七集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第七集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第七集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第七集 ~山神は妖怪となり、妖怪は山神となる〜』
我々の祖先である縄文の時代から、神は山にいると信じられていた。もちろん森羅万象に精霊が宿り八百万の神という概念はあった。 しかし特に山は、天に近く、恵みと災害をもたらす和魂と荒魂という二面性をもった神が存在したと考えられたのである。 たが、柳田国男はいみじくも神が零落すると妖怪となり、小松和彦は妖怪も信仰されることで神となると言っている。 そのような、山の神を見た、という証言を紹介して見よう。果たして山の神はどのような形を伴って現れるのであろうか?
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「神は妖怪となり、妖怪は神となる」 ②「ツチノコ」 ③「大入道」 ④「托鉢の坊主」 ⑤「まれ人」 ⑥「山神信仰の本質」 ⑦「山の女神」 ⑧「山神の祟り」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・七(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・七(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二十、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十九、発売中!
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第六集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第六集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第六集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第六集 ~地獄から来る鬼を見た人たち〜』
鬼といえば頭に牛角、大きな口に牙、青や赤色の肌に虎の腰巻という形態をイメ ージする人も多いだろう。だがもともと鬼は目に見えないよからぬ“気”であったり 霊であったりした。それが仏教や道教の伝来によって仏に帰依する者となったり、 人の心にある嫉妬や怨念をさすようになった。その経過であのような形として描 かれ、般若やなまなりといった形相が作られたとのである。 しかし、実話としての怪異談を蒐集していると、その作られたはずの鬼を見、恐 ろしい体験をしたという人もいる。それらの話を全て嘘、妄言と否定してしまう と怪異蒐集家の私としては何も生まないと思う。 鬼の歴史、民俗史を紐解きながら、鬼を見たという体験談をみていこうと思う。 そして恐ろしい鬼はいるということを実感していただこう。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「呪い村」②「なまなりさん」③「鬼とは何か」④「座敷童子の正体」⑤「今昔物語が描いた鬼」⑥「鬼の予言」⑦「鬼の顔」⑧「神社の鬼」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・六(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・六(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十八、発売中!
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第五集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第五集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第五集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第四集 ~想像上の妖怪? 神?未知生物として実在?カッパ目撃談の数々を語る!〜』
日本の妖怪での代表格の一つはカッパであろう。カッパは飛鳥時代にはその原型が示唆され、大陸から大挙やって来たという伝説も残る。
その正体は、中国伝来の水神であったり、異民族であったりしたのだろうが、それでもしばしば目撃され捕獲されたという記録もある。絵に残されたそれは、まさにあのカッパそのものである。
私が蒐集した現代の実話系怪談に中にもカッパ目撃談は数多く存在する。目撃談としてのカッパと歴史的背景、文献等からカッパの正体を考察してみようと思う。
■中山市朗ブログ
【収録エピソード】
①「木曽の座敷童子」②「座敷童子のいるところ」③「尼崎の家」④「座敷童子の正体」⑤「山代温泉の座敷童子」⑥「床の間」⑦「わらし」⑧「てんてんぽ」⑨「蔵ボッコ」
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・五(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・五(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 DVD 『北野誠のおまえら行くな。特別編『幽霊マンション』滞在記』、Vimeoでも配信!
DVD&Vimeoでも配信!(本編のみ)
1980年代から最恐の怪異現象が頻発し、若き日の心霊ハンターであった北野誠を翻弄してきた通称『幽霊マンション』…、遂に粘り強い交渉の末、その幽霊マンションの中の一部屋を借りることに成功!ここからスタッフと定点カメラによる長期撮影実験がスタートする!
にしね・ザ・タイガー 長期滞在取材!伝説の『幽霊マンション』で、様々な降霊実験やトークが! #中山市朗 #ガリガリガリクソン
【出 演】
北野誠/ガリガリガリクソン/にしね・ザ・タイガー/中山市朗
■中山市朗ブログ 怪談!! 京都の幽霊マンションの全貌を知れ!!
⇒Amazon ⇒楽天市場
|
★怪談 DVD 『圓山町怪談倶楽部〜供物の約束〜』、Vimeoでも配信!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十七、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十六、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十五、発売中!
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十四
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十三
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第四集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』第四集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第四集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第四集 ~想像上の妖怪? 神?未知生物として実在?カッパ目撃談の数々を語る!〜』
日本の妖怪での代表格の一つはカッパであろう。カッパは飛鳥時代にはその原型が示唆され、大陸から大挙やって来たという伝説も残る。
その正体は、中国伝来の水神であったり、異民族であったりしたのだろうが、それでもしばしば目撃され捕獲されたという記録もある。絵に残されたそれは、まさにあのカッパそのものである。
私が蒐集した現代の実話系怪談に中にもカッパ目撃談は数多く存在する。目撃談としてのカッパと歴史的背景、文献等からカッパの正体を考察してみようと思う。
■中山市朗ブログ
■『市朗妖怪百科』とは??
【収録エピソード】
①モノノケの影 ②沼地からの訪問者 ③禁断の山道 ④どこの子? ⑤張り手 ⑥カッパを見た ⑦カッパは実在するという記録 (1) ⑧川内(せんだい)ガラッパ ⑨キュウリ ⑩カッパは実在するという記録 (2) ⑪対馬に現れたカッパ(南山宏さんのレポート) ⑫グレイを見た ⑬紀ノ川のカッパ ⑭行方不明
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・四(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・四(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十二
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十一
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第三集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』とは?
『市朗妖怪百科』第三集、発売中!
Audible版も発売中‼️
『市朗妖怪百科・第二集~現代に妖怪現わる!怪談実話の中の妖怪たち〜』
『市朗怪全集』の妖怪編!
『市朗妖怪百科 第三集 ~タヌキとムジナ、伝説伝承と実話系怪異の奇妙な共通点』
『妖怪百科第2集』ではキツネに化かされる日本人について考察し語ってみたが、 今回はタヌキにまつわる怪異を集めてみた。
キツネは美女に化けるがタヌキはいろいろなモノに化け、時にはノッペラボウの妖怪となり、日露戦争では兵隊となってロシア軍と戦ったという伝説も残る。
だが、そんなタヌキ話は、昔の伝承とほぼ同じ状況、同じ形態で、この現代の日本にも出現しているようなのだ。
そんな実話系怪談としてのタヌキの話と、伝説、伝承に残るタヌキの話を比較しながら、この不思議な現象の要因を探ってみよう。
■中山市朗ブログ
■『市朗妖怪百科』とは??
【収録エピソード】
①化け寺 ②タヌキの祠(ほこら) ③タヌキの里 ④如雨露 ⑤あれタヌキやで ⑥信楽の鹿 ⑦檻の中のタヌキ ⑧芝右衛門狸 ⑨日露戦争に参加した化け狸 ⑩小泉八雲のムジナ ⑪たまご ⑫ムジナを見た人 ⑬ムジナの山道 ⑭天王寺のムジナ ⑮私の赤ちゃん
◉オーディオブック・市朗妖怪百科・三(直販サイト)
◉ CD・市朗妖怪百科・三(直販サイト)
⇒Audible ⇒Amazon ⇒楽 天
|
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』十
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第二集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』とは?
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』九
★妖怪 CD 『市朗怪妖怪百科』第一集
~現代に妖怪現わる! 怪談実話の中の妖怪たち〜
『市朗妖怪百科』とは?
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』八
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』七
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』六
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』五
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』四
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』三
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』二
★怪談 CD 『中山市朗・市朗怪全集』一
★怪談 DVD 『圓山町怪談倶楽部〜遠国奇譚〜』
DVD&Vimeoでも配信!(本編のみ)
2020年7月4日開催。
北海道から沖縄までの怪談師が集結!ご当地怪談を堪能ください。
【出 演】
北野誠/西浦和也/神原リカ/上里洋志/村上ロック/川奈まり子/中山市朗
①『白蛇様』神原リカ ②『渋谷怪談』西浦和也 ③『ユタのおばあ』上里洋志 ④『カラオケボックス』村上ロック ⑤『キタの怪談』……中山市朗
■中山市朗ブログ
⇒Amazon ⇒楽天市場
|
★DVD『と学会25周年記念大会プレイベント』
フリーメーソン広報担当・高須克弥トークライブ
秘密結社の真実に迫る!
鳥から名誉会長へ
~高須克弥先生、と学会を大いに語る〜
高須クリニックの医院長、フリーメーソン広報担当・高須克弥先生とのトークライブDVD。
と学会25周年記念大会プレイベント。
と学会名誉会員にしてフリーメーソン幹部でもある高医院長を囲み、メーソン研究家の中山市朗、皆神龍太郎、そして唐沢俊一の3名が、根掘り葉掘りとメーソンの秘密を聞き出した伝説のトークライブ!そこで暴かれる衝撃の真実!
信じる、信じないは、貴方次第。「JESUS!高須クリニック」
【出演】
高須克弥 ✕ 皆神龍太郎、唐沢俊一、中山市朗
【特典映像】
高須医院長ロングインタビュー、40分ノーカット収録。
■中山市朗ブログ
⇒SOLD OUT
|
★DVD『と学会25周年記念大会プレイベント』
オカルト古代史公開講座・日ユ同祖論と秦氏
オカルトで読めば真実が見える?
日本とユダヤの奇怪な関係は真実か?数多くの証拠と現地調査をもとに古代日本の真実を暴露!怪異蒐集家・オカルト研究家「中山市朗」と歴史研究家「原田実」が解き明かし、疑似科学ウォッチャー「皆神龍太郎」が司会の立場も忘れて囃し立てた超マニアックな歴史座談会!教科書には未来永劫載ることはない(笑)、本当の歴史がここにある。
【出演】
皆神龍太郎、原田実、中山市朗
■中山市朗ブログ
⇒SOLD OUT
|
★DVD『と学会25周年記念大会プレイベント』
UFOは実は◎◎◎◎だった!?
UFOは実は◎◎◎◎だった!?トンデモの歴史に新たな1ページを開くのか?
「最近、甘口のUFO話が多いとお嘆きの貴方」に捧げるトークライブ。
ゲストにフリーメーソン研究家にして怪談界の第一人者である「中山市朗」氏を(なぜか)ゲストに迎え、皆神、唐沢が持てる知識を総動員!
果たしてUFOと幽霊の関係は?そしてMIBの真の恐怖とは?
笑いに包まれた狂乱の一夜をお楽しみください。
【出演】
皆神龍太郎、唐沢俊一、中山市朗
■中山市朗ブログ
⇒SOLD OUT
|
★怪談 DVD 『世の中に溢れる奇妙な話・厳選集1』
世にも奇妙なノンストップ!90分ノンストップ怪談! 第一弾。
第一弾は、中山市朗、宇津呂鹿太郎、城谷歩、田中俊行、悠遠かなた、ケンシン
【収録エピソード】
電話、話てはいけない、近道、勃起!、おばあちゃん、くっさ! ! 、一人暮らしをやめた理由、秘密の花園、グループホーム、大阿闍梨、声が聞きたい
90分ノンストップ怪談!
⇒Amazonページ
|
★中山市朗 怪談 DVD 『中山市朗 Dark night』
大阪・道頓堀をホームグラウンドにオールナイトで怪を語りつくすイベント!
(ダークナイト vol.22)
出演:中山市朗 ゲスト:怪談図書館 桜井館長 MC:スイミーのゆうこ
(ダークナイト vol.24)
出演:中山市朗 ゲスト:西浦和也 MC:はるみ
制作/発売元 オフィスイチロウ
⇒SOLD OUT
|
★中山市朗 怪談 CD『中山市朗 極付 怪談百番』
(壱) 1、すれ違う 2、心霊ゲーム 3、足 4、突風 5、S字のカーブ
6、顔半分 7、山の女 8、旅館の女将 9、15日に行きます。
(弐) 1、おじさんの顔 2、吊りカラス 3、夜の機動警備 4、送り先
5、廃屋 6、俺が怖い 7、沖縄の宿 8、阿闍梨 9、阿闍梨 後日談
制作/発売元 オフィスイチロウ
⇒SOLD OUT
|
★中山市朗 怪談DVD『怪奇蒐集者・中山市朗』発売!
選び抜かれた実力派ストーリーテラーが登場する怪奇蒐集者シリーズ。その後の実話怪談のスタンダードを確立し、日本怪談史のターニングポイントとも言える『新耳袋』の著者にして90年代Jホラーブームの牽引役を担った中山市朗がシリーズ初登場!文学と映像の両面におけるホラー界の大御所が自ら語る恐怖の神髄!
恐ろしくも摩訶不思議なエピソードを臨場感たっぷりに語り尽くす。
(収 録) 1、うどん屋 2、怖がらない理由 3、掃除のおばちゃん 4、蔵の中 5、本堂の灯り 6、たかしの引っ越し
⇒Amazonページ
|
★中山市朗 怪談CD『怪の巻』発売!
中山市朗の怪談CD『中山市朗 怪の巻』が、円盤屋さんより発売されました!
⇒円盤屋HP
映像作品
『怪談新耳袋』シリーズ
『怪談新耳袋 第一夜』 原作
『怪談新耳袋 第二夜』 原作・監督
『怪談新耳袋 近づく編』 以下・原作
『怪談新耳袋 開けちゃだめ編』
『怪談新耳袋 白いひも編』
『怪談新耳袋 1STシーズン DVD-BOX』
『怪談新耳袋 花嫁さん編』
『怪談新耳袋 御祓いは効かない編』
『怪談新耳袋 ふたりぼっち編』
『怪談新耳袋 三人来るぞ編』
『怪談新耳袋 第4シリーズ DVD-BOX』
『怪談新耳袋 最終夜編1』
『怪談新耳袋 最終夜編2』
『怪談新耳袋 最終夜編 DVD-BOX』
『怪談新耳袋 絶叫編 左』
『怪談新耳袋 絶叫編 右』
『怪談新耳袋 劇場版』
『怪談新耳袋 劇場版 DVD-BOX』
『怪談新耳袋 劇場版 幽霊マンション』
『怪談新耳袋 劇場版 ノブヒロさん』
『怪談新耳袋 劇場版 DVD-BOX2』
『怪談新耳袋 百物語 DVD-BOX』
『怪談新耳袋 絶叫編』
『怪談新耳袋 殴り込み!』
TVドラマ『ジャニーズJrの怖い日曜日』全作
TVドラマ『ジャニーズJrの怖い日曜日2000』
「怪談新耳袋 殴り込み2」
『新耳袋 殴り込み!(西日本編)』
『新耳袋 殴り込み!〈東日本編〉』
『怪談新耳袋 百物語』
『アイドリング!!!の夏休みング!!! 2009 Part3』
『アイドリング!!!の夏休みング!!! 2009 Part4』
『怪談新耳袋怪奇ノゾミ』
『怪談新耳袋怪奇ツキモノ』
『怪談新耳袋殴り込み!劇場版・沖縄編』
『怪談新耳袋殴り込み!劇場版・関東編』
『怪談新耳袋殴り込み!北海道編』
『怪談新耳袋殴り込み!東海道編』
『怪談新耳袋 異形・和人形編』 |
(BS-i放送のTVドラマ)
(キングレコード) 2003/6/4
(キングレコード) 2003/7/2
(キングレコード) 2004/1/7
(キングレコード) 2004/2/4
(キングレコード) 2004/3/3
(キングレコード) 2004/6/2
(キングレコード) 2004/7/7
(キングレコード) 2004/8/4
(キングレコード) 2005/7/6
(キングレコード) 2005/6/8
(キングレコード) 2006/2/8
(キングレコード) 2006/7/5
(キングレコード) 2006/7/5
(キングレコード) 2006/7/5
(キングレコード) 2007/7/11
(キングレコード) 2007/7/11
(キングレコード) 2005/8/3
(キングレコード) 2005/8/3
(キングレコード) 2005/12/7
(キングレコード) 2006/12/6
(キングレコード) 2006/12/6
(キングレコード) 2007/7/11
(キングレコード) 2008/7/9
(キングレコード) 2008/7/23
1998/10/3~前11回 NTVにてオンエア
2000/7/2~前21回 NTVにてオンエア2009/7/25
(キングレコード)
(キングレコード)2010/7/21
(キングレコード)2010/7/21
(キングレコード)2010/7/21
(フジテレビ映像企画部)2009/8/10
(フジテレビ映像企画部)2009/8/10
(キングレコード)2011/2/9
(キングレコード)2011/2/9
(キングレコード)2011/8/10
(キングレコード)2011/8/10
(キングレコード)2012/8/11
(キングレコード)2012/8/11
(キングレコード)2012/2/6 |
映画出演
『新怪談裸女大虐殺・化け猫魔界少女拳』
『新怪談必殺地獄少女拳・吸血ゾンビと妖怪くノ一大戦争』 |
山田誠二監督(オフィスユリカ) |
その他の映像作品
『メイキング・オブ・乱』
『学校の怪談 たたりスペシャル』
『怪怪怪~映像で見せる恐怖の実話怪談~』 |
企画・現場演出(東宝ビデオ)
原案(KTV)2002/8/25
監修・語り(クリエイティブ・アクザ) |
CD・ゲームなど
『CD-ROM 現代百物語 新耳袋』
『CD 聴く新耳袋 怪之巻
(語り・石橋蓮司・緑魔子)』
『CD 聴く新耳袋 怨之巻
(語り・石橋蓮司・緑魔子)』
PSP『実話怪談 新耳袋 一ノ章』 |
企画・脚本 (SME)
原作 (メディアファクトリー)原作 (メディアファクトリー)原作 (METORO) |